2009年10月27日火曜日

出発まじかに迫り

アワダタしい感覚と、どこか清々しい感覚が織りなす感覚。

例えるなら、「胸まで浸かって、川を渡る」
流れを感じ足元を探りながらの下半身、
その状況をコントロールするしか無い頭脳。
泳いでいるのなら、頭まで水の中なのだがね。

この感覚は面白い。

2009年10月22日木曜日

福岡って


女性と男性の割合が7対3らしい。

男性のイメージからすると「ハーレム」のはずだが、
どこにもそんなうきうき感は無い。



そこで昨夜、なにげに夜中目が覚めて、その事を考えた。


現実的に女性が男性の約2倍居るって事は、
あぶれてしまう人も居る訳ですよ。
ちょっと自分に自信が持てない場合は、
それが早めにやって来て
それゆえに「人生の備え」を開始する訳ですね。

つまりは、結果的に「色を捨てる」事になってしまう。

そして,まだ間に合う年頃は、逆に「火がついてる」訳ですね。

でも、それも毎年送り込まれる刺客に押されて・・・・・





で、結果福岡は「ハーレム感」が無いんだ。

と言うことになり、落ち着いて寝ました。

2009年10月19日月曜日

植物一体化テーブル


最近「街に足りない」ものについてイメージした時に、ふと思ったものの一つに
「時を刻むもの」が作られたものばかり
の様に感じた。

僕は波の音や季節の風景、それに旬な食材が
「時を刻む」事を知ってます。


先日この僕の考えていたイメージを形にしてくれる植物に出逢いました。

これも来年デビューさせたいと思ってます。

2009年10月17日土曜日

今日は冴えてる。いい日です。

来年発表する僕の作る家具は「朝倉」と言う名前で世の中に出てゆきます。

そのイメージと・・・・・
最近はまってるキャンドルで又一つ
法事様ろうそく。

中に色違いの芯がうっすら見えてる優雅さ。
その燃えてゆく時に、一時一条に蝋が割れ、
滝の様に流れ落ちる。
出来る雲海。
深く落ちてゆく炎。
燃え尽き、終わる。


って事で芯の位置を描いていたら・・・・・・


出ました!タケナカヒロヒコ掌店のマーク!(素案)これはイシズに回します。仕上げてください。エ〜〜〜業務連絡です!イシズさん読まれたらよろしくお願いします・・・・エ〜〜〜次の業務連絡は・・・・

今日はドライブしながら

ろうそくの概念は、「あかり」で有る事。

今の時代、電球が普通に有るんですから
その明りとしての役割は変化し、
「燃えさせて、明りとし。楽しむ時間」となれば
ある意味で砂時計的な刻を刻む形態が有っても
いいじゃないですか。

って事で、熱で形態を変える時に
様々な影と明りが産まれるオブジェとして捕らえたもの。

溶け方を一つの法則として蝋を見てみた。

タワートップのイメージ

ニセコは雪が多い。
小さなトップといえども、
重さ数十キロの雪が積もる。

それゆえ雪の重さで家が傾く。

その雪を切断する装置をアクリルで作る。

重い雪が新たなイメージをくれた。

2009年10月16日金曜日

誕生日

母に産んでくれた事を今日電話で感謝した。

バイタリティー有る母は誉められると照れる。
こっちもそれ以上の言葉を用意していないので、こっちも照れる。
で、会話にならない会話を数分間して、さっさと電話を切った。

あれ、予想とちょっと違う感覚だな・・・・



でも深い所で何かが又一つ、完了した事を感じている。


母に、誕生日に感謝でき、言葉で伝える事が、後何度有るんだろう。

次回は48歳だから、もう少し繋がる「言葉」を見つけておける事だろう。

嫁、ムスコ鼻風邪。

ちまたは、インフルエンザ。

どっかの企業が菌を蒔いてるんじゃない?って云う今日です。

2009年10月15日木曜日

今ブログ書き方動かし方練習中

なるほどなぁ〜〜〜
上手い事できてるなぁ〜〜〜〜

15年位前にMacを買った時に思った様な時代になっていたんだなぁ〜〜〜


スカイプといい・・・・・

これは楽しいや

今日から


タケナカヒロヒコ掌店へ。
ってなんだ?

昨夜閃きました。
それを友人達にスカイプで話したら、早速ブログのページが送られて来ました。


僕がここで伝えたい事は、

もう一つの世界の前までの世界は、同時に有るのだ・・・・・・と云う事。

僕が作るモノは、その為の装置なんです。




そのページは来年お目見えします。

ページ制作は、古くからの親友石津タカシ君が担当します。

一緒に遊びましょうね、みなさん。